受付 08:45~17:45 / 日曜定休
こころ横浜中央鍼灸治療院へようこそ
歩行困難な方が健康保険を使い、ご自宅や一部施設で治療を受けていただくことが出来ます(保険適応には医師の同意が必要です)。
訪問マッサージでも、はりとお灸が出来る治療院です。
2020年4月よりご来院いただき自費で受けていただく施術にも力を入れております。
当院では皆さまのもっと身近に【はりきゅう】を感じていただき、辛い症状の時だけでなく定期的なメンテナンスでもお役にたてるようにしていきたい。
そのためにはよりわかりやすく、正直に【はりきゅう】ことをお伝えしていきます。
はり・お灸の治療は怖いと思われるかもしれませんが、ローラーのはり(刺さないはり)や火を使わない電気のお灸なども使い、患者様に合った治療をいたします。初めての方でも安心して治療を受けていただけます。
関節が硬くならないように、可動訓練もいたします。
横浜市泉区・瀬谷区・旭区に重点を置き活動しております。近隣の戸塚区・保土ケ谷区もお伺いしております。
令和2年9月29日より毎週火曜日・金曜日は営業時間を午後8時まで(最終受付は午後7時)に延長します。
お仕事帰り、部活帰りの方、是非お越しください。
当院で美容鍼の施術を受けたことがない方へ
美容鍼40分コース 通常5,000円のところ2,500円で受けていただけます。
人気メニューで施術スタッフも限られていますので、お早めにご予約ください。
当院のご利用が初めての方へ
【令和2年7月31日まで】その1 初回限定 3つのマッサージコース
今回は【首肩マッサージコース】・【腰マッサージコース】・【全身リラックスコース】の3種類のコースをどちらか1つお選び頂けます。
通常価格3,000円(初見料含む)のところ1,500円(税込) 施術時間約30分で受けていただけます。
はりきゅうに興味はあるけど不安という方は、国家資格者が行うマッサージで凝り固まった筋肉をほぐしてみませんか。
その2 7月よりお得な回数券販売開始(令和2年8月末で販売を終了しました)
1.マッサージコース3,000円×4回 通常12,000円(税込)→10,800円(税込)
2.鍼灸マッサージ通常コース5,000円×4回 20,000円(税込)→18,000円(税込)
で販売致します!詳しくはスタッフにお尋ねください。
※有効期限は4ヶ月間、払い戻しはできません。
令和2年4月8日 緊急事態宣言を受け、こころ横浜中央鍼灸治療院の対応策について
4月7日に神奈川県も緊急事態宣言が発令されたことを受け、訪問し施術させていただくにあたり
当院としては今後も下記の事を実施してまいります。
・令和2年5月6日までは不要不急の外出はしません。外出する際はマスクの着用と、手洗い・
うがい・手指消毒を徹底します。
・可能な限りラッシュアワーでの出勤を避け、密閉空間にいる状況を極力避けます。
・施術者は出勤時に体温を計り、37.5度以上ある場合は施術は行いません。
・お客様宅等に訪問する際は、入口に入る前に手指消毒を徹底します。
・お客様宅で施術前にご了承いただければ流しをお借りし手を洗わせていただきます。
・施術時に使用する手ぬぐいは患者様ごとに交換します。
・感染予防のために施術場所の換気にご協力ください。
上記の事を徹底して参りますが、ご不安がある方は一定期間施術をお休みすることも、訪問回数
を減らすことも出来ますので、施術者に遠慮なくご相談ください。
皆様もくれぐれもご自愛いただき、この状況を乗り越えていきましょう。
私達がご訪問することで、日常生活の行動が維持され、免疫力を上げることが出来れば幸いです。
令和元年7月より現在のマンションの201号室をお借りし、203号室を施術専用とさせていただくことになりました。
203号室は施術室を個室で3室用意いたします。
今後は来院施術にも少しずつ力を入れていきたいと思います。
はりきゅうをより身近に感じていただけるような治療院を目指しますので、
宜しくお願い申し上げます。
令和2年4月に女性鍼灸マッサージ師、男性鍼灸師が入社しましたので、11名の鍼灸師(マッサージ師の資格者1名含む)となりました。
令和2年3月に女性鍼灸氏1名が退職したため、9名の鍼灸師となりました。
厚生労働省より料金改定があり、平成30年6月1日より料金変更がありました。
現在、鍼灸師11名在籍しております(内、女性3名)
訪問に興味はあるけど、よく分からず悩んでいる方。
見学にいらっしゃいませんか。
施術に同行して見てみるとイメージ変わりますよ。
興味のある方はご連絡ください。
ma-fukui@okada-ya.co.jp
横浜市消防局が主催する上級救命講習を受講しました。 AEDの使い方、心肺蘇生法、
異物除去法、止血法、搬送法等を学んできました。
訪問マッサージを通して、ご高齢者や通院が困難な患者様に少しでも快適な生活を送っていただきたいと考えております。
施術時間はタブレットでお好きな音楽を聴いていただくなど、約30分の時間を楽しんで受けていただけるよう心がけています。
治療だけでなく、関節の可動訓練や予防運動にも力を入れております。
技術だけではなく対話による心のケアも大切にしていきます。
治療院名 | こころ横浜中央鍼灸治療院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市泉区緑園7-6-5-A-203 |
電話番号 | 無料通話 0800-800-4533 |
FAX番号 | 045-812-1122 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
その他 | 日曜定休 |
毎週日曜日は定休日となります。